今日の花:アネモネ 期待  今日の星:ゼータ・アンドロメダェ(アンドロメダ座ζ星) 神秘的なロマンティシズム

Windows10 タスクバーを移動する方法

TaskbarIdo01

タスクバーの位置は通常下にありますが、知らない間に右とか左に移動してしまっていることがあります。これは、マウス操作に慣れていないと、ドラッグ操作をしている間になってしまいます。

タスクバーは、画面の上、右、下、左に配置することが出来ます。ドラッグして位置を変えようとしても変えられないのは、位置を固定に設定されているからです。

タスクバーの位置固定解除方法

1タスクバーの何も無いところへマウスポインタを置き、右クリックします。
TaskbarIdo02

2「タスクバーを固定する」をクリックしてチェックを外します。
TaskbarIdo03

3>その後、タスクバーを希望の位置へドラッグすればいいです。

タスクバーをドラッグ操作をしなくて移動する方法

1タスクバーの何も無いところへマウスポインタを置き、右クリックします。
TaskbarIdo02

2「プロパティ」をクリックします。
TaskbarIdo05

3「タスクバーを固定する」にチェックを入れれば固定されます。また、チェックを外せば固定されないので、ドラッグ操作で移動させることが出来ます。
「画面上のタスクバーの位置」欄の「v」をクリックし、希望の位置をクリックして選択します。
「OK」ボタンをクリックして終了します。
TaskbarIdo06

コメント