日本語入力しようとして、「半角/全角」キーを押すと、
画面中央に「あ」と表示されます。
また、日本語入力から直接入力に切り替えた時も、画面中央に「A」が表示されます。
これはこれでIMEの切り替えが確認でき便利ですが、「なんだかな~」って気がします。
で、この「あ」や「A」を出なくしてしまいます。
1IMEアイコン「あ」または、「A」を右クリックします。
2「プロパティ」をクリックします。
3IME入力モード切替の通知欄にある「画面中央に表示する」をクリックしチェックを外します。そして、「OK」を押します。
5これで、今後IME切り替え時に「あ」や「A」が表示されなくなります。
コメント