今日の花:かしわ 愛想のよさ  今日の星:アル・ニイル(鶴座α星) 前進する自分への可能性

2019年8月6日ファイラー

annsFM

以前、annsFMのマクロでIDManagerを起動するには、ちょっとひと手間いったのでメモ書きなどしました。 ところが、今日「バージョンアップしてないかなっ」 ...

2021年6月30日

LibreOfficeぶら下げ

LibreOffice Writer には、「ぶら下げ」メニューがないですね。 Word2016 では、「最初の行のとろころに、ぶら下げ」と指定するのですが、W ...

2022年5月3日タスクバー

Thumbnail of post image 071

Windows11 での操作を追記しました。 タスクバーの日付に曜日も表示していれば何かと便利なのに、どうして最初から設定してくれていないのでしょうかね。 曜日 ...

2019年12月28日

均等割り付け

LibreOffice Writerには「均等割り付け」のメニューがないですね。 でも、こんな方法で出来るんです。 Writerで均等割り付けする手順 1均等割 ...

2021年2月17日ファイラー

annsFM

最近はannsFMばかり使うようになっています。 WinFM2008が昨年のwindowsバージョンアップで、Onedriveの表示色がフォルダーとファイル名の ...

2024年12月30日

差し込み印刷

古いメモですので追記しました。 2024/12/30 現在 「WPS Writer」 をバージョンアップすれば出来るようになると思います。 下記のキングソフトサ ...

2019年7月13日IME

入力切替時のあを消す

日本語入力しようとして、「半角/全角」キーを押すと、 画面中央に「あ」と表示されます。 また、日本語入力から直接入力に切り替えた時も、画面中央に「A」が表示され ...

2019年12月28日

空白を示す罫線が消えた

空白の位置を示す罫線が消えているワードに出っくわしてしまいました。 最初は、リボンも表示されているので、「Web レイアウト画面だな」と思い変更しようとしたとこ ...

2021年5月19日グラフィック

Snipping Tool

画面をWindows付属の「Snipping Tool」を使ってキャプチャする方法です。 Snipping Tool(スニッピングツール) を起動する 起動させ ...

2021年5月19日グラフィック

PrintScreen

画面をキーボード操作でキャプチャする方法です。 「Print Screen」キーを押せば、クリップボードにコピーしてくれます。データとして残すには、Window ...