今日の花:ネモフィラ 愛国心  今日の星:エプシロン・ケーペィ(ケフェウス座ε星) プラス思考の寛容

2022年5月3日

スリープの解除

スリープを解除した時には「サインイン」を促されます。 これ、結構面倒ですよね。セキュリティ的にはいいんでしょうが。 これから説明するメモ、「サインインの回避」は ...

2023年1月5日プリンター

通常使うプリンタ設定

Windows11 の設定方法を追記しました。 Windows10では、通常使うプリンターの設定が「設定」からも出来るようになりました。その設定方法です。 従来 ...

2021年4月19日WordPress

STINGER6

2か月前にSTINGER5を利用してブログを始めました。ところが、もうSTINGER6が公開されているのを知りました。新しい物好きなもので、早速バージョンアップ ...

2022年7月21日

バッチファイル

管理者権限で実行するバッチファイルを、たまにそのままクリックして実行してしまうことがあります。右クリックして「管理者として実行」をしなければいけないところをです ...

2019年8月7日ファイラー

WinFM2008

もともと、Microsoft Edgeはタスクバーにアイコンがあり、これをクリックすれば起動出来るんですが、やっぱりWinFM2008を使ってるからには、キーボ ...

2023年1月3日プリンター

プリンターが変わる

複数プリンターを使い分けていると、せっかく通常使うプリンターに設定しても変わってしうことがあります。 1台でもワードやエクセルでPDFファイルを作成すると、Mi ...

2019年8月7日

Cortanaが検索に

Windows10のアップデートで「検索」だったのが、「Cortana」に変わりました。 ところで、いつの間にかCortanaが検索に変わってしまっていました。 ...

2020年6月17日

検索ボックス

検索ボックスは、上の画像のようにかなり幅が広いので場所をとります。これをアイコンや非表示にしてしまえば、タスクバーを広く使えることになり、起動アイコン等をたくさ ...

2020年6月17日タスクバー

ツールバーの表示

タスクバーにツールバー(アドレス、リンク、デスクトップ)を表示する方法です。タスクバーにこれらの機能があれば素早くアクセスが出来、作業の効率化にもなると思います ...

2020年6月17日タスクバー

アイコン縮小と非表示

タスクバーにあるアイコンを縮小すれば、デスクトップ画面が広がり作業領域が増えます。増えるといっても、WordやExcelにおいて1行程度ですけど。 また、タスク ...