
Outlook2016 送信しても送信トレイに入って、すぐに送信されない
Outlookを使ってみました。最初に困ったことは、「送信ボタン」を押しても「送信トレイフォルダ」に入ってしまって、すぐに送信されないことでした。 再度、「すべ ...

Windows10からWindows7に戻したら言語バーが表示されなくなった
Windows10 から Windows7 に戻すと、環境によっては言語バーが表示されなくなることがあるようです。 表示させるには、 1スタートボタンーーー>検 ...

Office2010がライセンス認証登録忘れで起動しない
Windows7を使って見える方から「ワードが起動しない」って相談を受けました。 起動してみると、 「Microsoft Office 2010 ではこのアプリ ...

MUS-BKT83NW Bluetoothマウスの接続切れ対策
今まで有線のマウスを使っていましたが、気分直しってわけでもないですが無線マウスを使ってみることにしました。 どうせならと Bluetooth マウスにしてみまし ...

Eee PC 1215BのHDDをトランセンドジャパンTS240GSSD220Sに換装
SSDもかなり安くなったので、1215BのHDDをトランセンドジャパンのSSD TS240GSSD220Sに換装してみました。 人気のあるCrucialのCT2 ...

Windows10 エクスプローラーが複数起動してしまう
エクスプローラーでファイル操作をしているとき、フォルダーを開くごとに新しいエクスプローラーが起動してしまう。 こんな具合に。 フォルダーの「デスクトップ」をダブ ...

Excel2016 列番号、行番号、目盛線の表示、非表示
リボンが消えてしまうことはよくあることですが、まれに、列番号や行番号が消えてしまうことがあります。こんな時の為に表示方法をメモしておきます。 また、メニューなど ...

WinFM2008のクイックランチャーをAutoHotkeyで「Ctrl」+「/」に
WinFM2008のクリックランチャー表示は、「F7」と「F8」キーに割り振られています。ちょっと押しずらいので 「F7」を「Ctrl」+「/」 「F8」を「C ...

AutoHotkeyでダイヤモンドカーソルの設定
ダイヤモンドカーソルのほかに、「Enter」、「Backspace」、「Delete」キーも設定しました。 「Ctrl」 + 「E」 は、「↑」「Ctrl」 + ...

AutoHotkeyのダウンロードとインストール
いつも使っているWinFM2008ですが、ダイヤモンドカーソル操作が出来ないのがいまいちでした。 ヘルプには出来るようなことが書かれているので、そのうち更新され ...