
Word2016 フッターにページ番号/総ページ数
普段2ページになる文章などは、余白、文字数、行数、行間、文字の大きさなどを酷使し、1ページに収まるようにするんですが、たまたまどうにも1ページに収まらなくなる文 ...

Word2016 文字間隔の調整
文字の間隔を調整しようとすると、空白を入れてその空白の文字サイズを変える方法が浮かびます。 でも、文字間隔の調整をする機能があります。リボンに無いので分かりづら ...

Word2016 文字を大きくすると行間が広くなる
ワード2016のフォントは、最初游明朝10.5ptの大きさですが、このフォントの大きさを10.5ptより大きくすると行間が空き過ぎてしまいます。 狭くする方法と ...

Word2016 左揃えの複数行を用紙の中央へ
文字列を中央揃えにするには、タブ「ホーム」にある「中央揃え」のアイコンをクリックすればいいのですが、各行の最後に段落記号がある一行ごとのブロックを左揃えにしたい ...

IDE/SATA-USB3.0変換ケーブル USB-CVIDE5
Win98の古いノートパソコンを処分するために、サンワサプライのIDE/SATA-USB3.0変換ケーブル USB-CVIDE5を購入しました。 IDEなどこれ ...

Word2016 日付の文字列を揃えるには
日付を複数行入力したとき、数字に半角を使うと微妙に違ってきます。もちろん等幅フォントを使ってもです。 ・は半角スペース □は全角スペース この日付の文字列を揃え ...

Windows10 エクスプローラでzipファイルの作成
メールでファイルを送るとき、サイズを小さくしたり、複数のファイルを1つのファイルにまとめたりして送ったりするときに、zipファイルを作成して送れば何かと便利です ...

Windows11/10 無線LAN設定(Wi-Fiプロファイル)の削除
一度でも無線接続の設定(プロファイル)をすると、いつまでも残ってしまいます。二度と使わないものもです。もっとも普段見えないところにあるので、いいのですが、 でも ...

言語バーの入力アイコン「A」、「あ」が消えた
言語バーの入力アイコン 「A]、「あ」がいつの間にか消えてしまっていると、文字入力する時、「直接入力」か「日本語入力」かが、分かりづらくなってしまいます。 で、 ...

Canon MP Navigator EX でスキャン
キヤノンの「MP Navigator EX」というソフトを使ってのスキャンのやり方です。 普通はお任せスキャンで済みますが、メールやホームページで利用するための ...