今日の花:ネモフィラ 愛国心  今日の星:エプシロン・ケーペィ(ケフェウス座ε星) プラス思考の寛容

2022年5月3日ネットワーク

SSIDとパスの確認

最近のプリンターは、無線機能が付いたのが殆どで、買い替えた時には接続の設定をしなければいけません。 それには、SSIDとパスワードが必要ですが、「何だったかなっ ...

2019年8月6日WordPress

MySQL

今までNASハードデスクであるHDL-AA2/Eを、バックアップ用としてしか利用していませんでした。これではもったいないので、まず、MySQLのデータを共用しよ ...

2019年10月24日

クリーンインストール

タイトルは「準備」となっていますが、もうしてしまいました。 「April 2018 Update (1803)」自体のインストールはスムーズにいきましたが、普段 ...

2022年2月24日ファイラー

新しいフォルダ開く

ファイルを整理している時などに、「このフォルダーを新しいウィンドウで表示したい」ってことがあります。その時、わざわざ新しいエクスプローラを起動しなくてもいい方法 ...

2019年8月6日ファイラー

USB取り出し

USBメモリを取り出す時には、通知領域にある「^」をクリックし、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」アイコンをクリックして取り出します。 また、 ...

2023年1月26日タスクバー

USBアイコンタスクバーに

USBメモリを取り出すには、通知領域にある「^」をクリックし、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」アイコンをクリックします。 デスクトップなどは ...

2020年3月3日WordPress

httpからhttpsへ

利用しているレンタルサーバ―であるスターサーバーから、無料のSSL証明書「Let’s Encrypt」を利用できる案内を受けていました。 やろうやろうとしていて ...

2019年12月28日

文字数の表示

文字数の制限のある文章を書くには、原稿用紙に書くことが浮かびます。ワードには、原稿用紙の機能があるのでこれを利用すればいいわけですが。 でも、ただ単に「この文章 ...

2023年12月19日ネットワーク

ネットワークドライブ表示されない

古いメモです。 最近の Windows11/10 なら、クイックアクセス欄に表示させた方がいいと思ったりします。やり方は、下のボタンを。 やり方へ いつのまにか ...

2019年12月28日

余白にページ番号

余白にページ番号/総ページ数を表示しようとしても、「X/Yページ」の設定というかスタイルが登録されていないので、ちょっとひと手間いります。 余白に頁番号/総頁数 ...