
AutoHotkeyでダイヤモンドカーソルの設定
ダイヤモンドカーソルのほかに、「Enter」、「Backspace」、「Delete」キーも設定しました。 「Ctrl」 + 「E」 は、「↑」「Ctrl」 + ...

AutoHotkeyのダウンロードとインストール
いつも使っているWinFM2008ですが、ダイヤモンドカーソル操作が出来ないのがいまいちでした。 ヘルプには出来るようなことが書かれているので、そのうち更新され ...

Windows10 フォトギャラリーでDVDに写真を保存
空のDVDをDVDドライブに挿入すると、デスクトップ画面の右下に「タップして、空のDVDに対して行う操作を選んでください」と通知が表示されます。 この通知がいつ ...

フォトギャラリーのナビゲーションウィンドウが消えた
フォトギャラリーのナビゲーションウィンドウが消えたので、表示させようとメニューの「表示」を探してみたけど無い。「ええ~っ」と思い、「オプション」を探してみてもそ ...

STINGER6 Windows Live Writer 2012 でテーマの反映
今まで記事のアップは、WordPress の管理画面から書いていました。何かいいエディタでもないかなって思っていたところ、Windows Live Writer ...

フォトギャラリーが起動しない
追記: 現在では「Microsoft SQL Server 2005 Compact Editio」は、 マイクロソフトのページ:マイクロソフト サポート ライ ...

Luxeritas(ルクセリタス) ローカルのPHP7.4で動かす
ここのメモは STINGER6 を使っていた時のものでしたので、R2.1.29現在のものに書き換えました。1つ1つインストールするくらいなら XAMPP を使っ ...

STINGER6 カスタマイズした子のfunctions.php
2か月前にSTINGER5を利用してブログを始めました。ところが、もうSTINGER6が公開されているのを知りました。新しい物好きなもので、早速バージョンアップ ...

WinFM2008からMicrosoft Edgeを起動するには
もともと、Microsoft Edgeはタスクバーにアイコンがあり、これをクリックすれば起動出来るんですが、やっぱりWinFM2008を使ってるからには、キーボ ...

無料で出来る年賀状作成ソフト「はがきデザインキット2016」
年賀状作成ソフトもいろいろ使っていましたが、無料で出来る年賀状作成ソフトがあると知ったので、早速ダウンロードして使ってみました。 日本郵便のサイトに公開されてい ...